お知らせ

news

【90分5,500円】リハビリ体験受付中です。

脳梗塞・脳出血後の後遺症のリハビリに特化した、京都・四条烏丸のリハビリスタジオ re-HAVEです。 当施設では、初めての方も安心の90分リハビリ体験を税込5,500円でご提供しています。■体験リハビリの特徴 理学療法士がマンツーマンで、歩行練習やバランス練習、リハビリ機器を使った施術を行います。 「自分に合うか試したい」、「効果を実感したい」方におすすめです。■こんな方にぴったり ・歩行や身体機能を改善したい ・後遺症や麻痺のケアをしたい ・専門家のサポートを受けたい ・プライベート空間でじっくり取り組みたい ■体験の流れ ①無料カウンセリング ②身体評価 ③リハビリ体験 ④お体の状態のフィードバック ⑤リハビリ計画のご提案 ■料金・所要時間 リハビリ体験90分:5,500円(税込) ※ 30分の無料カウンセリングを含め、合計120分https://re-have.jp/trial/ 予約・お問い合わせは電話(075-746-6488)またはメールフォームまでお気軽に! お問い合わせフォーム

2025.05.08

施設について

ホームページ リニューアルのお知らせ

いつもプライベートリハビリスタジオ re-HAVEのホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、re-HAVE公式ホームページ(https://re-have.jp/)を全面リニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、より分かりやすく、使いやすいサイトを目指し、構成を一新しつつ、内容を充実させております。 当施設の特徴やサービス内容、よくあるご質問など、初めての方にも分かりやすい情報設計 独自のリハビリ機器など、re-HAVEならではの強みを詳しくご紹介 見学・体験のご予約や・ご相談も、よりスムーズにお申し込みいただけるようになりました また、今後もリハビリに関するコラムやお知らせを随時更新し、皆様に有益な情報をお届けしてまいります。 新しくなったホームページを、ぜひご覧ください。 皆さまのご利用・ご来所をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 脳卒中後のリハビリに特化した、プライベートSTROKEリハビリスタジオ re-HAVE を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 プライベートSTROKEリハビリスタジオ re-HAVE(リハブ) 京都市下京区仏光寺通西洞院東入菅大臣町178 COSMO3-101

2025.05.07

その他

re-HAVEの店舗名とロゴマークの由来

「re-HAVE(リハブ)」という名称は、リハビリテーションの語源であるラテン語の「re-habilis=再び適する状態にする」に由来します。この言葉が持つ、再び活き活きとした状態を取り戻すという意味を、私たちは大切にしています。 施設のロゴマークは、木の芽が力強く成長していく様子をイメージしており、この語源の意味合いを重ねています。また、室内に飾られたタペストリーも、同様の想いを込めて選びました。 私たちはこれからも、利用者様への刺激となり、リハビリに専念できる居心地の良い場所づくりに努めてまいります。単なるリハビリ施設としてだけでなく、お一人おひとりの可能性を引き出し、より豊かな生活を送るための大切な拠り所となることを目指しています。

2025年5月の営業日について

当施設の営業日は月曜日~金曜日となり、土曜日と日曜日は定休日となります。 ただし、祝日は営業をしております。 受付時間は、午前9時00分~17時45分となります。 今月2025年5月につきましては、下記の通りです。 ※5日・6日は営業日です。 お気軽にご質問、お問い合わせください。 WEBサイトのお問い合わせフォームでは24時間、365日受付中です。(↓↓のボタンをクリック) お問い合わせフォーム

【無料カウンセリング受付中】

当施設では、自費リハビリをご検討中の方に向けて「無料カウンセリング」を実施しています。 病院でのリハビリが終了しても不安が残る方や、もっと積極的に身体機能を改善したい方に最適な内容です。 専門スタッフが現在のお悩みや目標を丁寧にお伺いし、一人ひとりに合ったプランをご提案いたします。 まずはお気軽にご相談ください。 ▼詳細・ご予約はこちら

2025.04.29

その他

施設裏側の公園のご紹介

当施設の裏側に「綾西公園」という京都市中心部では比較的広い公園がございます。 気候が良い日にこちらでゆっくりすると、とっても気持ちがいいです! ご来所の際にはぜひお立ち寄りください!! ご体調に合わせて、歩行トレーニングも対応可能です。 ※施設の見学・無料カウンセリング・リハビリ体験も随時受付中です。 まずはお気軽にご連絡ください。

2025.04.28

施設について

電気刺激装置「WILMO」のご紹介

当施設ではグループ会社が開発・製造している 電気刺激装置「WILMO(ウィルモ)」を導入しております。 こちらは、脳卒中後片麻痺の方の上肢機能改善を支援する装着型の医療機器です。 神経筋促通刺激を与えることにより、筋萎縮改善を促します。 詳しくは:https://www.sk-el.co.jp/products/hc/wilmo/ 利用者様の状態にあわせ、ご提案させていただきます。 ※施設の見学・無料カウンセリング・リハビリ体験も随時受付中です。 まずはお気軽にご連絡ください。

2025.04.25

施設について

施設内観について

施設の中の雰囲気をご紹介します。 内装工事したばかりで、清潔で明るい雰囲気となっております。 リハビリベッドは25年5月中に追加予定!追って、当サイトでご紹介します。 インテリアとして、苔テラリウムを複数置いています。 小さな瓶の中に広がるミニチュアの森って感じでとても癒されます。 ぜひ見に来てください! ※施設の見学・無料カウンセリング・リハビリ体験も随時受付中です。 まずはお気軽にご連絡ください。

ご利用料金のお知らせ

ご利用料金についてお問い合わせいただきました。 後日、当サイトでもご案内しますが、先行してお知らせいたします。 <コース一覧> 基本コース:1回あたり90分 × 16回(週2回で8週間):364,000円(税込) 短期コース:1回あたり90分 × 8回(週2回で4週間):182,000円(税込) ※週当たりの回数や期間はご希望に応じた対応が可能です。まずはご相談下さい。

2025.04.24

施設について

京都・四条烏丸に自費リハビリ施設「re-HAVE(リハブ)」をオープンしました

このたび、京都市下京区・四条烏丸に、脳卒中 (脳梗塞・脳出血) 後の後遺症やパーキンソン病のリハビリに特化した自費リハビリ施設「re-HAVE(リハブ)」の営業を開始しました。 https://re-have.jp/ 私たちは一人ひとりの可能性を引き出し、より豊かな生活を送るための受け皿となる場所を目指しています。 病院のリハビリでは時間が足りなかった方や、もっと自分に合ったプランでじっくり取り組みたい方に向けて、オーダーメイドのプログラムをご提供します。 また、グループ企業のエスケーエレクトロニクスが開発・製造している脳卒中後の上肢機能回復を支援する装着型の電気刺激リハビリ支援機器「WILMO(ウィルモ)」も活用いたします。 四条烏丸駅から徒歩すぐ、通いやすさも魅力のひとつです。 アクセス詳細はこちら 施設の見学・無料カウンセリング・リハビリ体験も随時受付中です。 リハビリ体験についてはこちらから まずはお気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちらから お電話でのお問い合わせはこちら↓075-746-6488 これから「re-HAVE」をどうぞよろしくお願いいたします。